スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年12月16日

glock19のホルスターについて

こんにちは!
いやいや、アホみたいに忙しいですね。師走が続きます。

年末年始にかけての激務の第一波が去ったので、StarkArmsのglock19のホルスターを何にするか考えてみました。
surefire X300のライトを付けていたのでSafarilandか、Cryeのクリップ型にするかと迷ったのですが、、、。

最近出てきたミリフォトを見ていると。。。
これきっと、おなじみのBLACKHAWKのホルスターですね。シンプルでいいなと。。。
インドア戦以外でほとんどライト使わないし。。。とりあえず、ライト外すか!

 
ということで、BLACKHAWKといえば秋葉原のウィリーピートです。
このホルスターを購入!
前にもGlock17のホルスターは使っていたので、馴染みがあります。


 
やっぱりシンプルでいいなぁと、ベルトにとおしてみると。。。ん???


 
この部分が無い。これ、ネジ的なものですね。

 
ちょっとイヤな予感がして「BLACKHAWK ベルトループ」で検索してみるとこんなものが。
形が違うベルトループです。なにこれ?これ単体で買わないといけないのか???

 
と思ってたら、これ見たことある気が!
たしか、ベルトの幅に合わせる為のパーツだったと。。。
荷物をあさってみると、ありました!前に使っていたGlock17用のホルスターに付いていた物かもしれません。
とりあえず一安心。(ロットの違いでしょうか? いつから形が変わったのでしょう?

 
右が今回入っていたベルトループです。

 
前のを使ってホルスターを取り付け。


 
これで安心!


 
では!


  


Posted by TP at 00:53Comments(0)glock