2016年09月05日
yaNexでエアソフト
こ、こんにちは。。。
久しぶりすぎてまだやってたんだこのブログ、と思われていることでしょう。
7月は多忙。。。
8月は多忙のツケを払う期間。。。
ということで9月になりましたので、活動再開です。
MMR-Z(サバゲー同好会)のメンバーが、かの有名な「watch your six」さんに定例会に誘っていただき、
「えっ~、久しぶりぃ~、何着てこう?」なんて照れながら、ちゃっかり一緒に参加してきました。
トップの画に意味はありません。
僕写っていないんですが、なんか古めのメットが3つ並んで可愛かったので載せてみました。
デルタが虫を探してる画像です。

場所は千葉県のフィールド「yaNex」です。
始めて利用したのですが、この季節にがっつり森フィールド。。。

木陰は涼しいのですが湿度と大量の蚊で大変なことになっていました。

セイフティーは広々としていい感じの雰囲気です。


大体サバゲーレポなんてのは誰も読まないので、適当に当日の様子をご覧ください。
つけ麺屋のカリスマ店長です。大量の蚊を半ズボンで挑発しています。

つけ麺屋のカリスマ副店長です。慣れた手つきで粉落としをしていますね。

カウンターには腹を空かせたお客さん。

16時くらいになると常連のお客さんも来店。
謎のポーズで「watch your six」の方々を威嚇します。

ゲーム終了後には撮影会。
つけ麺店長がナゼかアイロン台を背中に付けて一生懸命撮影していました。

当日の僕の格好。もはやマーソック装備だとは誰も気がつくまい。
隣のノッポは勝ちたくて勝ちたくてギリーなんて着ています。
そんな図体でどこに隠れようというのか。。。
もはや山にしか見えないので休憩時間にネコが間違って登っていました。

大人気の「watchyoursix」さん。
みなさん装備がバラバラで親近感が。。。

集合写真。
定例会にこんな人数で行くんじゃないよ。笑
おかげで僕らのいるオレンジチームはよく負けていました。

久々のゲームはとても楽しかったです。早く秋にならないかなぁ〜。
「watch your six」さん! また懲りずに遊んでくださいぃぃぃ!!
フィールドスタッフの皆様。参加された皆様お疲れさまでした!
1日楽しく遊ばせていただきました。
では!!!
久しぶりすぎてまだやってたんだこのブログ、と思われていることでしょう。
7月は多忙。。。
8月は多忙のツケを払う期間。。。
ということで9月になりましたので、活動再開です。
MMR-Z(サバゲー同好会)のメンバーが、かの有名な「watch your six」さんに定例会に誘っていただき、
「えっ~、久しぶりぃ~、何着てこう?」なんて照れながら、ちゃっかり一緒に参加してきました。
トップの画に意味はありません。
僕写っていないんですが、なんか古めのメットが3つ並んで可愛かったので載せてみました。
デルタが虫を探してる画像です。
場所は千葉県のフィールド「yaNex」です。
始めて利用したのですが、この季節にがっつり森フィールド。。。

木陰は涼しいのですが湿度と大量の蚊で大変なことになっていました。

セイフティーは広々としていい感じの雰囲気です。


大体サバゲーレポなんてのは誰も読まないので、適当に当日の様子をご覧ください。
つけ麺屋のカリスマ店長です。大量の蚊を半ズボンで挑発しています。

つけ麺屋のカリスマ副店長です。慣れた手つきで粉落としをしていますね。

カウンターには腹を空かせたお客さん。

16時くらいになると常連のお客さんも来店。
謎のポーズで「watch your six」の方々を威嚇します。

ゲーム終了後には撮影会。
つけ麺店長がナゼかアイロン台を背中に付けて一生懸命撮影していました。

当日の僕の格好。もはやマーソック装備だとは誰も気がつくまい。
隣のノッポは勝ちたくて勝ちたくてギリーなんて着ています。
そんな図体でどこに隠れようというのか。。。
もはや山にしか見えないので休憩時間にネコが間違って登っていました。
大人気の「watchyoursix」さん。
みなさん装備がバラバラで親近感が。。。

集合写真。
定例会にこんな人数で行くんじゃないよ。笑
おかげで僕らのいるオレンジチームはよく負けていました。
久々のゲームはとても楽しかったです。早く秋にならないかなぁ〜。
「watch your six」さん! また懲りずに遊んでくださいぃぃぃ!!
フィールドスタッフの皆様。参加された皆様お疲れさまでした!
1日楽しく遊ばせていただきました。
では!!!
Posted by TP at 23:00│Comments(0)
│サバゲ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。