2016年12月23日
JackなCarbine
こんちくは!
先日の投稿でちょっと写っていた「Jack Carbine」についてです。(MARSOCのネタは?。。。
これは「OCT」(オーシャン カスタム タクティクル)というショップのコンプリートモデルなんですが、外観がとてもよくできています。
しかも中身は東京マルイのMWSなので、性能も問題ないと思います。(暖かくならないと分からないけど。。。)


ただ、オリジナルの画像を見ると一つ不満が。。。
オリジナルはグリップが「mod3」のようなんです。
※追記 : オリジナルは「mod1」のグリップのようです。

僕のは多分「mod0」のレプリカ。
モヤモヤしますね。。。

これはいかん!ということで、デデーン!!
「mod3」のグリップです。マルイのMWSはリアルサイズのはずなので付くはず!

まずは外します。

並べてみると、さすがに実グリップの滑り止めはしっかりしています。

パーツはこれだけ。
この太いネジは径が合わずに使えませんでしたので、オリジナルのネジを使いました。

きっちり付きました!これでモヤモヤもスッキリ!!!

はやく暖かくならないかな〜!
では!!!
先日の投稿でちょっと写っていた「Jack Carbine」についてです。(MARSOCのネタは?。。。
これは「OCT」(オーシャン カスタム タクティクル)というショップのコンプリートモデルなんですが、外観がとてもよくできています。
しかも中身は東京マルイのMWSなので、性能も問題ないと思います。(暖かくならないと分からないけど。。。)


ただ、オリジナルの画像を見ると一つ不満が。。。
オリジナルはグリップが「mod3」のようなんです。
※追記 : オリジナルは「mod1」のグリップのようです。

僕のは多分「mod0」のレプリカ。
モヤモヤしますね。。。

これはいかん!ということで、デデーン!!
「mod3」のグリップです。マルイのMWSはリアルサイズのはずなので付くはず!

まずは外します。

並べてみると、さすがに実グリップの滑り止めはしっかりしています。

パーツはこれだけ。
この太いネジは径が合わずに使えませんでしたので、オリジナルのネジを使いました。

きっちり付きました!これでモヤモヤもスッキリ!!!

はやく暖かくならないかな〜!
では!!!
2016年12月20日
2016年最後のエアソフト
おひさしぶりです!!!
なんか全体的にブログが元気なくない?
ま、そんなことは置いておいて、
楽しみにしていたギアフェスも中止になり、
暇になったと思いきや、すぐに年末のバタバタが始まってしまいました。
MARSOCの装備もあまり変化なさそうなのでブログのネタもないですね。
更新も滞るってもんです。
ハートロックもなんだか消化不良に終わり、スティールチャレンジして遊んだりしていましたが、
タイミングよく集まれたので今年最後のゲームに行きました。
最近はもっぱら民間系の装備です。全然詳しくないですが。

マウンティーな腰痛から復帰したmorizo氏。
あ、真ん中がmorizo氏です。右の人は知人の友達の親戚の人です。

マルイのMWSベースの「Jack Carbine」ですが、この気温ではさすがに動きませんね。超かっこいい。
マルイGlock17の「俺カスタム」は快調でした。超かっこいい。

来年もサバゲはやりまっせ〜!!!
では!!!
なんか全体的にブログが元気なくない?
ま、そんなことは置いておいて、
楽しみにしていたギアフェスも中止になり、
暇になったと思いきや、すぐに年末のバタバタが始まってしまいました。
MARSOCの装備もあまり変化なさそうなのでブログのネタもないですね。
更新も滞るってもんです。
ハートロックもなんだか消化不良に終わり、スティールチャレンジして遊んだりしていましたが、
タイミングよく集まれたので今年最後のゲームに行きました。
最近はもっぱら民間系の装備です。全然詳しくないですが。

マウンティーな腰痛から復帰したmorizo氏。
あ、真ん中がmorizo氏です。右の人は知人の友達の親戚の人です。

マルイのMWSベースの「Jack Carbine」ですが、この気温ではさすがに動きませんね。超かっこいい。
マルイGlock17の「俺カスタム」は快調でした。超かっこいい。

来年もサバゲはやりまっせ〜!!!
では!!!