2016年01月25日
MARSOCのJPC その3
こんにちは!
今回も引き続きJPCのお話です。

少しだけですが、この画像のことが分かったので書いておこうと思います。

まず、なぜこのJPCが汚いのか?というと、アフガンの砂と隊員の汗で汚れているからです。(ただそれだけ。。。
汚れたままでいいから送ってくれと告げたらそのまま送ってくれました。
持ち上げるたびに砂がこぼれます。
右肩の黒いダクトテープですが、銃のストックで擦り切れたのを補修したそうです。
そして、これに付けているポーチで分かったことは、
左のポーチ:Tactical Tailor E&E pouch
右のポーチ:smoke grenade pouch
胸に入っている緑のもの:pin flares
10 speed pouchに入っているコード?:small charge(詳細わからず)
マガジンに巻いているもの:H&Kのマガジンにホッケースティックテープを巻いている
「pin flares」というのはおそらくこれのことだと思います。(ネットからの画像です)
1つづつ取り付けて、信号弾のようなものを撃つもののようです。
これは手に入りませんね。手に入っても困りますが。(笑

「smoke grenade pouch」はEagleのポーチか?を聞きたかったのですが、メーカーを気にして使ってないのか、smoke grenade pouchとしか返答がなかったです。
嬉しかったのは、マガジンがH&Kのを使用していることが分かったことと、
マガジンにホッケーのスティックテープを巻いていることが分かったことです。
ホッケーのテープを滑り止めとして使用しているのは知らなかったので、大きな収穫になりました。
ただ、色々なメーカーからテープが出ているので、ロゴのないものなどを探さないといけませんね。
そして地味な部分でいうと、この画像。
通常の状態ですと結び目は1つなのですが、結び目を2つにして留めています。
細かい部分ですが、簡単に本職の雰囲気が出るので真似してみるのもいいかも知れません。

さて、3回に渡りお付き合いいただき、ありがとうございます!
このJPCをゲームで使用するかはまだ迷っています。
ただ、道具は使ってこその道具。1度くらいは使ってもいいかな?などと迷っています。
では!!!
今回も引き続きJPCのお話です。
少しだけですが、この画像のことが分かったので書いておこうと思います。
まず、なぜこのJPCが汚いのか?というと、アフガンの砂と隊員の汗で汚れているからです。(ただそれだけ。。。
汚れたままでいいから送ってくれと告げたらそのまま送ってくれました。
持ち上げるたびに砂がこぼれます。
右肩の黒いダクトテープですが、銃のストックで擦り切れたのを補修したそうです。
そして、これに付けているポーチで分かったことは、
左のポーチ:Tactical Tailor E&E pouch
右のポーチ:smoke grenade pouch
胸に入っている緑のもの:pin flares
10 speed pouchに入っているコード?:small charge(詳細わからず)
マガジンに巻いているもの:H&Kのマガジンにホッケースティックテープを巻いている
「pin flares」というのはおそらくこれのことだと思います。(ネットからの画像です)
1つづつ取り付けて、信号弾のようなものを撃つもののようです。
これは手に入りませんね。手に入っても困りますが。(笑

「smoke grenade pouch」はEagleのポーチか?を聞きたかったのですが、メーカーを気にして使ってないのか、smoke grenade pouchとしか返答がなかったです。
嬉しかったのは、マガジンがH&Kのを使用していることが分かったことと、
マガジンにホッケーのスティックテープを巻いていることが分かったことです。
ホッケーのテープを滑り止めとして使用しているのは知らなかったので、大きな収穫になりました。
ただ、色々なメーカーからテープが出ているので、ロゴのないものなどを探さないといけませんね。
そして地味な部分でいうと、この画像。
通常の状態ですと結び目は1つなのですが、結び目を2つにして留めています。
細かい部分ですが、簡単に本職の雰囲気が出るので真似してみるのもいいかも知れません。
さて、3回に渡りお付き合いいただき、ありがとうございます!
このJPCをゲームで使用するかはまだ迷っています。
ただ、道具は使ってこその道具。1度くらいは使ってもいいかな?などと迷っています。
では!!!
Posted by TP at 23:47│Comments(0)
│装備
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。