2015年07月19日
MARSOCなFIRST SPEAR その2
こんばんはっ!
前回も紹介した
「FIRST SPEAR製 Strandhogg SAPI Cut Plate Carrier」
ですが、これだけではこの画像のプレキャリと同じとは言えないのです。
なぜならこの赤枠の部分。よくみるとこの部分にはスリットがありません。型の違うプレキャリなのかな?と調べてみましたが詳しく紹介しているサイトも見つからなかったので中野ウォリアーズにお聞きしたところ、差し替え用の前面のプレートだけというのが別売りであるとのこと。。。

ならば同時に発注!
こちら「Assaulters Armor Carrier (AAC)」です!
このパネルにもサイズがあり、これはSサイズ。
「 Purpose Built Front Panel,3Magazine M4 Shingle,SAPI CUT」とも記されているので、M4系以外の物もあるんですかね?
ただ、この前面プレートだけで数万円。。。

左右にラジオポーチが縫い付けられています。
このラジオポーチはprc-148を入れると少し余裕があるのでクレイのキツキツラジポよりは使い易いです。

裏はこんな感じです。
こいつの裏にはベルクロがない。。。謎は深まるばかり。

M4系のマガジンがシングル×3。
かなりタイトな作りです。

ドレインホールが空いています。

フラップと内側がJPCの肩の素材。スベりません。


画像の方はこのマガジンポーチのスリットにサイリウムをさしているんですかね?とても入らなそうなタイトさなんですがどうなっているんだろう。。。
そして、プレキャリ側の前面を外し。。。

ドッキング!
カックイイ~!!!
1枚前面のプレートが余りますが、LE装備とかの時に使えるかもです。ほぼ使わないと思いますが。。。

Sサイズの素人採寸サイズ感ですが。
前面のサイズが、
タテ: 32cm
ヨコ:24 cm

厚み?ですが、カマーバンドはけっこう調整幅があります。
横から見た感じです。この内側のスペースが、
最小: 18cm(計測時はグッと開いた状態にして)
カマーバンドのタテ幅:17cm

最大: 22cm(計測時はグッと開いた状態にして)

肩パット部分はこの状態で伸びきっている状態なので、最大でもけっこう短いです。
ヤセ型の僕でもちょうど良いくらい。
胸板の厚い方はSだとキツいと思います。
僕は他のプレキャリにはx115xで購入したダミープレートを使用しているのですが、このプレキャリには納まりが悪かったです。
少し上部がダブつく感じに。
気になる方は、ダミープレートは自作した方が良いかもしれません。
今度実際にゲームで使用してみて慣らしていこうと思います!
もう夏ですが、、、。
では!
前回も紹介した
「FIRST SPEAR製 Strandhogg SAPI Cut Plate Carrier」
ですが、これだけではこの画像のプレキャリと同じとは言えないのです。
なぜならこの赤枠の部分。よくみるとこの部分にはスリットがありません。型の違うプレキャリなのかな?と調べてみましたが詳しく紹介しているサイトも見つからなかったので中野ウォリアーズにお聞きしたところ、差し替え用の前面のプレートだけというのが別売りであるとのこと。。。

ならば同時に発注!
こちら「Assaulters Armor Carrier (AAC)」です!
このパネルにもサイズがあり、これはSサイズ。
「 Purpose Built Front Panel,3Magazine M4 Shingle,SAPI CUT」とも記されているので、M4系以外の物もあるんですかね?
ただ、この前面プレートだけで数万円。。。

左右にラジオポーチが縫い付けられています。
このラジオポーチはprc-148を入れると少し余裕があるのでクレイのキツキツラジポよりは使い易いです。

裏はこんな感じです。
こいつの裏にはベルクロがない。。。謎は深まるばかり。

M4系のマガジンがシングル×3。
かなりタイトな作りです。

ドレインホールが空いています。

フラップと内側がJPCの肩の素材。スベりません。


画像の方はこのマガジンポーチのスリットにサイリウムをさしているんですかね?とても入らなそうなタイトさなんですがどうなっているんだろう。。。
そして、プレキャリ側の前面を外し。。。

ドッキング!
カックイイ~!!!
1枚前面のプレートが余りますが、LE装備とかの時に使えるかもです。ほぼ使わないと思いますが。。。

Sサイズの素人採寸サイズ感ですが。
前面のサイズが、
タテ: 32cm
ヨコ:24 cm

厚み?ですが、カマーバンドはけっこう調整幅があります。
横から見た感じです。この内側のスペースが、
最小: 18cm(計測時はグッと開いた状態にして)
カマーバンドのタテ幅:17cm

最大: 22cm(計測時はグッと開いた状態にして)

肩パット部分はこの状態で伸びきっている状態なので、最大でもけっこう短いです。
ヤセ型の僕でもちょうど良いくらい。
胸板の厚い方はSだとキツいと思います。
僕は他のプレキャリにはx115xで購入したダミープレートを使用しているのですが、このプレキャリには納まりが悪かったです。
少し上部がダブつく感じに。
気になる方は、ダミープレートは自作した方が良いかもしれません。
今度実際にゲームで使用してみて慣らしていこうと思います!
もう夏ですが、、、。
では!